Q:「家造り」はどの様に進めればよいのでしょうか?

まずは、メール・電話にてお問い合わせください。

そして、具体的な相談をじっくりと家づくりについてお話しましょう。

敷地図やその他家づくりに必要な資料があればご用意ください。

Q: 予算があまりないのですが?

お客様のご予算の範囲内にて設計する事は十分可能です。

お金をかけるべき所と、ローコスト化する所等、メリハリをつけたり、なるべく無理をしない計画で十分に相談しながら「家造り」を行っていけば大丈夫です。

Q:敷地条件がかなり悪いのですが?

私たちが先ずは得意とするところです!

「狭小地」や「変形した敷地」是非一緒に創意工夫で素晴らしい建物を完成させていきましょう。

Q: 設計相談から完成までの期間はどれくらいですか?

設計相談から、設計完了まで約4ヶ月間程度、工事開始からお引渡しまで約6ヶ月間程度となり、

平均すると設計相談から、お引渡しまで約10ヶ月間程度とお考え頂ければと思います。

(但し住宅規模が35坪~40坪程度の場合とお考えください) 。

Q:融資相談もしてもらえるのですか?

家づくりに必要な融資や資金計画も重要な仕事だと考えています。

お客様のご要望に応じて銀行等との協議も一緒に行ってまいります。

Q: アフターについて教えて欲しいのですが?

アフターフォロー(定期検査検診)サービスは、1年目2年目の点検実施いたします。

また、定期検査検診の結果不具合が発生した箇所については、施工工務店が定めた保証書に基づき直させるよう指示いたします。

施工工務店には必ず保証会社による10年瑕疵保証及び地盤保証などの保険の加入が法的に義務付けられていますし期間にとらわれず、何かあればいつでもご対応致しますのでご安心ください。

建物が完成しても、末長くお付き合いをさせて頂きます。

Q:土地を探している段階ですが、相談にのってもらえるでしょうか?

土地探しの段階から一緒に家づくりを考えていく事で、よりスムーズに進めて行く事ができます。

また、当事務所では、お客様が気に入った土地をを一緒に拝見させて頂いたり、どうしても、直接不動産屋さんに行って土地を探すのは・・・というお客様に対しては、私の方からも信頼のおける不動産屋さんを紹介させて頂き、一緒に土地を拝見したりしておりますので一度お話をさせて頂けれ

ばと思います。

Q: 全国どこでも対応して頂けるのでしょうか?

基本的には全国どこへでも対応いたします。

但し、設計監理料とは別に、交通費等の諸費用につきましては、お施主様とご相談させて頂く事となります

Web設計を利用して頂ければ、設計打ち合わせの際の諸費用も抑える事が出来ます。

Q:デザインに対する考え方は?

お客様のご要望に応じて建物や外部内部空間のデザインをおこなって参ります。

例えば、シンプルモダン・和風・洋風などご要望に合わせて幅広くデザインをご提案させて頂きます。

Q: 自分達の要望はどこまで受け入れてもらえるのですか?

設計者の仕事は、まずお客様のご要望をすべて受け入れることからスタートします。

住宅プランについてもお客様がご納得していただくまで、図面訂正は行います。

だだし、プロとして適切なアドバイスやご提案は行います。

住宅は機能性・デザイン性・経済性のバランスが重要だと考えます。

Q:設計監理費用は?

設計監理費用は工事請負金額の約8%~15%程度発生いたします。 

詳しくは「設計監理料について」をご覧ください。

Q: 設計事務所に設計依頼すると、設計監理費用が発生するので、建築費が高くなるのでは?

ケースバイケースです。通常ハウスメーカーや工務店に住宅を依頼しても、設計に関する費用は目に見えない形で見積に入っているので、建築設計事務所に依頼すれば、その分余分なお金がかかるとの考え方は正しくはありません。

ただし、設計事務所の規模・年間の住宅発注件数により、コストコントロールが不得意な建築設計事務所も数多くあります。

Q: 設計事務所とハウスメーカー・工務店との特徴や違いは?

ハウスメーカー等

信頼性は高いが、住宅を商品として考えているため納得のいく住宅は創りづらい。

会社によっては非常に割高になる。

工務店等

会社によって技術力や信頼性のレベルがまちまちである。工事優先での家づくりなので細部にわたる要望が取り入れにくく、デザイン性も期待しにくい工務店等も多数存在します。

 
 
 
 
 

Q&Aの最終更新日 : 2019-03-10